新型コロナウイルスの蔓延以降、対面での交流を前提としないオンラインでのコミュニティが多数生まれました。
LGBTQ+のコミュニティもその例外ではありません。
今回はLGBTQ+の当事者が家にいながらも参加ができるオンラインコミュニティを紹介致します。
以下に紹介するコミュニティサイトに参加して、
悩んでいるのは自分一人ではない。
価値観を共有できる友達や仲間は沢山いる。
そう感じて頂ける人が1人でも増えればと思います。
1.Comfy
「LGBTQ当事者が安心して交流できるプラットフォーム」を銘打っているComfyはオンラインに特化したLGBTQ+向けのコミュニティサイトです。
無料会員登録をすることで利用可能で、共通の趣味の話題を話したり、サークル活動ができたりします。
また、LGBTQ+当事者向けのお役立ちコンテンツやコラムも充実しています。
各種イベントの案内やウェディング・出産の悩み、ブログやマンガなど当事者に寄り添った内容の記事が沢山あります。
Comfy公式のLINEグループもあり、簡単に友達追加ができる上、あらゆる人たちとコミュニケーションをとることができます。
ご興味のある方はこの機会に是非とも登録されてみてはいかがでしょうか
2.Tsunagary Cafe(つながりカフェ)
Tsunagary Cafe(つながりカフェ)は大阪・京都・神戸など関西を中心にLGBTQ+当事者向けのコミュニティを提供しているサービスです。
Tsunagaryオフィス合同会社というLGBTQ+のサポートをしている会社が経営している会社であり
「人と人のつながりが生まれ、どんなセクシュアリティの人でも、自分の居場所と感じられるような心地よい環境を創造する」
をミッションに掲げています。
主な活動としては、レンタルスペースやイベントスペースを貸し切って、友達作り・仲間作りの交流会を開催したり、会社や学校などで講演会やイベントを行ったりしています。
交流会に参加することによって、オンラインでのコミュニティにも参加可能なので、関西にお住まいの方は一度ホームページをご覧になってはいかがでしょうか。
また、Tsunagary Cafe(つながりカフェ)も公式のLINEグループがありますので、こちらを友達追加して感触を確かめて見るのも良いかもしれません。
3.SHIP
神奈川県横浜市の特定非営利団体SHIPが運営しているこちらのサイトもオンラインを通じてLGBTQ+の当事者とコミュニケーションが取れます。
「セクシュアルマイノリティの人々が、自分らしく心身共に健康に暮らせる社会」
「多様性が尊重される社会の実現」
を目指して活動しているNPO団体であり、団体名の「SHIP」にはLGBTQ+当事者のマザーシップでありたいという気持ちと、弱った部分をやさしく包み込む「湿布」のような存在でありたいという想いが込められています。
SHIPでは定期的にオンライントークイベントを開催しています。
LGBTQ+のスタッフが様々なテーマで話しをする座談会を開いており、参加者は聞くだけの参加やチャットでの参加など自分に合った関わり方ができます。
また、オフラインでは仕事帰りや学校帰りに気軽に立ち寄れるコミュニティスペース「SHIPにじいろキャビン」を開いておりLGBTQ+当事者が気軽に立ち寄れる「居場所」を提供しています。
さらに、あらゆる年代別・性的指向別のイベントも数多く開催しているので、自分に近しい人やコミュニティとも繋がることができます。
NPO法人だからこそできる柔軟性とオープンさでLGBTQ+当事者をサポートしています
4.かず部屋
https://community.camp-fire.jp/projects/view/241305
こちらは、2023年2月時点でチャンネル登録者数9万6千人を超える人気YouTuberかずえちゃん主宰のLGBTQ+ALLYのためのオンラインサロン。
かずえちゃんは自身がゲイであることを公表しており、日本のLGBTQ+当事者の環境改善や社会の理解ために、動画を投稿し続けています。
「かず部屋」はオンラインサロンなので、YouTubeやZoom、Facebookを使ったオンラインでの交流会はもちろんのこと、メンバー限定のYouTube LIVE配信などが視聴できます。
また、オフラインのイベントや世界各国のPRIDEフェスティバルへの参加、その他にもLGBTQ+に関する講演会や勉強会にも参加することができます。
会費は月額1500円とオンラインサロンとしては比較的安価です。
また、会員のパートナーや家族の方は月額500円でサロンに参加することが可能です。
オンラインサロンに登録するのはまだ気が引けるという方もいらっしゃると思いますので、そんな方はかずえちゃんのYouTubeをご覧になるかと良いかと思います。
動画でその雰囲気を知ることができますし、コメント欄には沢山のLGBTQ+当事者の方々がコメントを残してくれています。
[かずえちゃんのYouTubeチャンネルはこちらから]
https://www.youtube.com/@kazuechan1101/featured
まとめ
オンライン上には様々なコミュニティサイトがあり、あらゆる人達を受け入れてくれる居場所がちゃんとあります。
対面で会うこと、話をすることは勇気のいることかと思いますが、オンラインを使うことによって安心して仲間を増やすことができるかと思います。
こちらの記事が少しでもお役に立てれば幸いです。
それではまた。